2024_後期昇級昇段審査
11/16土曜日、11/17日曜日と二日間に分けて、後期昇級昇段審査会を行いました。
皆さん日頃の稽古の成果を出せたでしょうかね。
先生方はみんな、初級から上級まで、その帯に対しての完成度とか頑張りとか
基本の動きだったりと見ています。
本来なら、私は試験を受けた人は、みんな帯を上げていきたいところですが
飛び級があったり、残念ながら保留の人もいます。
保留になった人は、何が悪かったのかを考えて、次回は必ず取るぞと頑張ってください。
何が悪かったのかは、しっかりと説明いたします。
2級以上を目指している方は、基本とかは当然ですが、皆さんが見えるところで
規定の腕立て回数や、腹筋の回数、頭上ハイキック、後ろ回し蹴り
これをクリヤすることは必須なので、日頃から練習していてくださいね。
筋力などは、突然にはできません。毎日、少しずつやっていけば
腕立て、腹筋などは必ずできます。
私も2年前から腕立てをやっているのですが、最初は30回が限界でしたが
毎日やる事で、今では100回やって追い込みで70回やっています。計170回、毎日です。
しかも、椅子に足を乗せて拳立てでやってます。じじいなのにね。
このように筋力は上げる事が出来ます。
がんばってね。
ハイキックは柔軟をやっていれば、必ず上がります。
後ろ回しは、我々の時代は、頭上ハイキックでしたが、勝空会では
顔の位置でプラの瓦が割れればOKという事にしています。
これも、蹴り方と少しの筋力とタイミング、距離とか練習していれば
必ずできます。どなたでも、がんばってね-
40歳以上は、後ろ回しは免除しています。
今回、昇段者が1人出ました。おめでとうございます。
前回は昇段を保留になったりと、長い道のりだったと思います。
形もそうですが、ひた向きに頑張っている姿を見ていました。
頑張りましたね- おめでとう
黒帯は目標であっても、到達点ではありません。通過点です。
これからは、後進の指導、もちろんご自身の精進も忘れてはなりません。
千日をもって初心とし、万日をもって極みとするですよ。