川崎登戸の通り魔事件について

川崎で痛ましい事件がありました。
日本は平和な国とはいえ、たびたびこの様な耐え難い事件があります。
犯人の心は到底理解できなくて、私はただただ怒りのみです。
この様な理不尽で突然奪われた命は本当に悲しい出来事です。胸が苦しい。
先ずは亡くなられた方のご冥福を心より祈ります。
この前、稽古時に話しましたが、こういう事件は弱者の子供に向けられる傾向にあります。
そこで会の皆にはKYを常日頃から実践する事を進めました。
KYとは(空気を読めない)じゃなくて(危険予知です)
一歩外に出れば色々な人間が居ます。良く人を観察して、危なげな人には近づかない、変な人は直感で分かります。そのような人には注意して距離を取ります。KYです。
君子危うきに近づかづですね。
危ない時は全力で逃げて下さい。逃げるが勝ち、護身は逃げるが一番の護身です。
大きな声を上げて逃げて下さい。
いつも道場で声を出し気合を出しなさいと言っていますが、普段声を出さないとこの様な場面で、肝心な時に声が小さくなります。 声を出しましょう。
普通の生活で大きな声を出す事は少ないと思います。
道場では声を出せば出すほど気合が入っていると褒められます。また良く頑張っているなと印象付けます。 もったいないですよ声を出さないと。 声を出す事も練習です。
話しはそれましたが、KYの話に戻ります。
通り魔だけじゃなく、身近なところで交通事故に注意してください。
青信号で渡っても、信号無視をした車が突っ込んでくるかもしれません。
この頃よく交通事故が取り出されています。
結局は自分の身は自分で守るしかないのです。
よく周りを見てKYを実践してください。
皆が平和で何事もなく、皆の笑顔を見続ける事が、皆さんの家族や、私の幸せです。
くれぐれも注意してください。