3月7日に練武会の大会にウチから2名の選手が参加しました。
この大会は歴史も古く格式ある大会ですね。
練武会・錬心館・練武館 錬心館の大会は出たことないな
工藤さんが3位になったのですが、雲手という形で挑みました。
工藤さんは昔は伝統系でやっていたので形がすごく上手です。
雲手は高く飛ぶ場面がありそれがしっかりと決まればワンチャンありましたかね。
今度、皆の前で披露していただいて、習いたい若者は教えてもらいましょう。
ミハルとタカも雲手を覚えたいそうです。
コウタも形が上手なのですが今回は負けましたがこれからも伸びる選手です。
コウタは形も組み手も一生懸命にやっていてオールラウンダーです。
